273546☆ああ■ ■ 2020/08/04 14:59 (iPhone ios13.5.1)
単純に今のサッカーでは2列目、3列目から攻撃に参加する選手が居ないから前線がそれぞれで孤立してすぐロストしている。前に繋がらないこともタコ殴りにされてる原因だけど。
吉田、上野両監督のサッカーとはそこが大きく違ったしそこが変わるだけで大分変わると思う。東京V戦のpa内に山田が入って決めた2点目、あれがもっと出来るようになれば…
バイタル、pa内まで侵入出来たのが佐藤でありらハードワークが出来たのが小椋である。武田もかなり上がるけどもっともっと頑張らないと。小椋以上に佐藤の穴を感じる