27445☆スカパー@37.8℃ 2014/11/18 19:12 (iPad)
北九州市がなぜ専用スタジアムに前向きに取り組んでいるのか
という宇都宮さんのコラム(スポーツナビ)を読みました。
北九州市は市町村合併で誕生した後も一体感がなくて
北九州が一体で応援できるコンテンツとして価値が
あること。
人口縮小が加速していて若い人を地域に引き留めるために
プロスポーツの力が必要だと考えたこと。
この二つの事実により、むしろ市が音頭を取って
主体的に推進しているようですね。
ちょっと考えさせられました。山梨にも
もっとスポーツの力を!実現させたいですね。