277258☆ああ■ ■ 2020/08/20 22:34 (iPhone ios13.6)
可変式だからこそボールを持たせられる、エリア内に縦パスを入れさせない事が出来ているので今から433をしろって言うのは崩壊しそうで怖いですが433にすればアンカーの出来る選手は増えるでしょうね。守備時には3(5)バックの中央で最終ラインを統率、可変時には攻撃のタクトを揮う。これが出来る可能性があるのが新井と臣。大学時中村は3バックの中央に入ることもあったらしいですがハードワークが出来る選手を最終ラインに入れるのはもったいない。瓦斯時代433のアンカーをやっていた野澤もいるが可変式にはあっていない。ただ試合を通してポゼッションをする433で野澤アンカーがハマれば京都の庄司、三幸タイプとしてかなり面白そう