28451☆尊厳って重いテーマだけど大切なことだよなぁ 2014/11/23 13:38 (iPhone ios6.0.1)
男性
29日、お世話になります
ちなみに我がFC東京が城福監督をシーズン途中に解任した2010年には降格を経験していますが今でも城福があのまま監督を続けていたらこんな最悪の結果には終わらなかったはず、突然の解任に選手が最後まで地に足を付けて戦えなかった点では情状酌量というか同情の余地があるとつくづく感じているし現にシーズン終了後は村林社長とその子飼いは引責辞任し現在の阿久根体制へと至っております

我々サポーターに言わせりゃそれも当然で長友が移籍して補強すべきは左SBなのに大黒とかとってきて赤嶺まで仙台に出しちゃうし前年もシーズン中にベテラン藤山竜仁選手に引退してコーチをやれなどと一方的に通達したりして意味不明なことを繰り返していたのだから監督はむしろ被害者だ、仮に城福体制のままで降格したとしても彼のことだからきっとチームを再建してJ1復帰しさらに強くなってくれたはずなのに残念でなりませんでした

昨日あんな負け方を新潟戦でやらかしたのも昔からの「期待させておいて肝心な時にズッコケる体質」を引きずっていたことと無関係ではあるまい、城福監督ならそんな部分も年月をかけて改善し次の人にスンナリと引き継いでもらい今頃は、なんて改めて思いました
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る