288430☆かか◆OJ0IJJQVWE■ ■ 2020/10/05 16:41 (none)
男性
書き込みに最近は徐々に良くなり後はシュートが決れば・・・との下記込みが見られるが、あんた等練習を見に言ったこと有るのか? 自分は昨年は月に4〜6回ぐらい見学に行っていたが。
ゆ長文なので無理な人はスルーして。
10時からの練習予定が実際は10時20〜30分頃グランドに出てくる(たまに10時に出て来る時もある)
〜10時50分頃までフィジカルトレーニング。
10時50〜 鳥かごでのパス回し、 紅白戦(試合間じか)、セットプレーの確認、
人形もどき?を置いてのパス回しと動き等、 Etc 11時40分頃 全体練習終わり
その後居残り練習
シュート練習の場合
コーチがボールを出してシュートするのだが、
1)DF(負荷)を付けずただ蹴るのみ。
2)実戦とは全く違う状況での練習。
3)この状況でも枠に行かないシュート有り。
4)入ればナイスシュートと他選手より声有るが入って当たり前。
5)入らなくても笑い声何故入らなかったのか考えるそぶり全く無い。ただ機械的に 蹴っている感じ。(コーチ陣も指導する様子は全く無い)
こんな練習内容で複数得点は無理、練習に緊迫感ゼロキパーの届かない隅に決めようなんて高尚な考えの選手は皆無。