307697☆ああ  2021/01/11 14:52 (SH-01M)
キーパーが強いと、ロングスローはスピードもないからあまり戦術としての優位性がないよね。
さらにDFが相手に体をぶつけて体制を崩せば、緩いボールになってしまうロングスローを力強く叩きつけられないくなる。
ボールにスピードがないので、叩きつけないとキーパーに反応されてしまう。
これゆえプロではロングスロー戦術はあまり使えない。レベルの低いDFとキーパーというのが、ロングスロー戦術のための条件だから、山田も後半は別の手をうってくるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る