321620☆ああ 2021/04/22 01:31 (Safari)
立ち上がり、甲府のビルドアップ時、相手が多少ハイプレスを掛けてきたのと臣がいないことが重なりあまり良いボールがボランチのところに入っていませんでしたが、今節は有田をスタメンにして収め役として機能したことは良かったと思います。あとは要所要所の質的優位で押し込み、点を取れ、前半を折り返せたのは良かったと思います。
後半になると相手がフォーメンションを変えてきました(しかも山雅の後半と一緒)。ただ相模原はビルドアップで中盤を制すためではなく、単純に前線のターゲットを増やす目的でフォーメーションを変えてきました。前節の反省も生かし、攻守がチグハグになることもなく試合を締めれたのは良かったですね。相手の質に助けられた部分はあるにせよクリーンシートで終われたのも良かったです。リードしている状態で押し込むのか引いて守るのかが、曖昧になることなく試合をコントロールできてくれば勝ちは増えてくると思います。

次節の琉球は4231ということもあり、3バックの両脇はかなり狙われる気がしますが、集中して守り、先制点をとって、しっかり試合を締めて勝ってほしいですね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る