331585☆ああ 2021/06/13 20:55 (Safari)
今日の試合は一旦置いといて、守備は現状で問題ないと思うのでこれから攻撃がポイントになってくると思います。特に泉澤とリラのところになると思いますが、リラはサイドに流れず前に張ってボールを収めるタイプ。一方泉澤はサイドに張ってプレーをするのを好むので、リラが収めたときに近くに味方がいないのがまず問題。また最近は泉澤に対して2人で守ってくるので(一人寄せて、一人カバー)ドリブルで縦に突破するのが困難になっている今、泉澤はハーフスペースでのプレーを増やすべきだと思いました。またサイドの攻略もリラがトップの時、泉澤と荒木の2枚で崩していることが多く、2人がアウトサイドに並んでしまっているため効果的な崩しができていません。三平がトップの時はサイドに流れてくれるので、サイドの攻撃に迫力が増すのは見ていて分かると思います。理想はメンデスが泉澤の後ろにサポートに入り、荒木がハーフスペースに入ることでしょうが、メンデスが上がることはリスクもあるので、そのバランスは難しいところですが上がれる時は思い切って上がって欲しいです。これは右サイドにも同じことが言えると思います。どちらにせよ3バックが一枚飛び出して攻撃に参加する回数が増えてくればより点は取れてくると思います。バイヤが守備のタスクを背負えるのなら、スタメンでもいい気がしますが、スタメンではないということは守備の連携が良くないんだと思いますし、三平、鳥海も後半から使うから生きてくるような気もするので選手起用は難しいところですね。まあ自分たちは昇格を信じて応援しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る