333249☆ぺぺ 2021/06/20 10:48 (iPhone ios14.1)
システム
現在のシステムは3-4-2-1や4-4-2だけで議論するのはナンセンス。4-4-2でもそれぞれの役割をどのように決めるかというのが重要。
甲府は守備の第一フェーズは前の3人が奪いに行く、そこで奪えたり、時間を稼いで、第二フェーズの5-4-1のブロックで守るというシステム。守備としては安定しています。
一方、攻撃時はCB中央の新井orオミが一つ上がって4-1-4-1のフォーメーションになります。
これは4バックと比べると、守備から攻撃に切り替わるのが少しだけ遅れますし、体力も使うのだけど、十分な枚数で攻撃して迫力を出すという意図はしっかり持っています。

早い時間でシステムを変えざる得なかった磐田戦、出場停止でメンバーが変わって、さらに前半で負傷(オミ)があった山口戦はそれが十分に機能できなかったというのはあるけれど、昨シーズン後半からは効果的なシステムであることは判っています。

今、監督やフロントを変える必要はないし、精度を上げていく作業を毎試合やっていくのが、チームの上昇には良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る