337185☆あうう 2021/07/17 19:02 (iPhone ios14.6)
鳥海、ボールを後ろ向きで受けてから前を向くのが早い。例えば久保建英が簡単にドリブル突破が出来るのはそれが出来るから相手より先手先手で動ける。逆に南野拓実はそれが苦手で後ろ向きの状態でCBにぶつかられるからプレミアで苦戦している。
更には受ける位置が常に間、間を取ったポジショニングだから受ける位置も相手からしたら非常に厄介。曽根田とかは甲府でこれが上手かったから得点、アシストと決定機に関与する回数が多かった。ドリブルだけじゃなく、中央でもサイドでもなんでも出来るのも似ているね。
間で受けるからいつの間にかスルスル抜けていくドリブルが生きるし、狭いエリアで受けることも出来るから相手はファールで止めるしかない。
ホントに良い選手を取ってきたよ森さんは。