338618☆ああ 2021/08/01 22:01 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/01 20:54 (iPhone ios14.6)
市民クラブのお手本と言われてた時代で、そのクラブの理念だけできてくれたJ1レベルの選手なんていましたっけ??泉澤レベルの選手。
その時代は、助っ人外国人とピークの過ぎた実績のある選手が活躍していたように思うけど。
そして活躍すると金で引き抜かれるのは今と変わらない。
クラブの目指す姿として、少なくともその時代よりは確実に、将来性のある若手が入団してくれるようになっているけどね。そして次はその若手から移籍金がとれるようになることが理想的な姿だと、森さんの記事でも見ましたよ。
理念がどうとかうだうだ言っているが、事実ベースでもう少し語らないと、発想が貧しい人だと思われちゃいますよ。