339919☆あ&◆TQRcX/gRbc 2021/08/11 07:43 (iPhone ios14.7.1)
〉甲府にも甲府に根付いたアイデンティティーがありますが、このまま三分の一ずつ入れ替え引き継ぐカタチを続けていって欲しいです。
そらさん、私も今監督を変える事には反対です
ただ、今の甲府のアイデンティティって何なんでしょう?
ポゼッション重視な攻撃的?カウンターメインの守備的?戦術重視のこずるいまでの試合運びのサッカー?
昇格した監督を切ってまで、超守備的な戦術に舵をきったのは現社長です、それで何年にもわたってJ1にいた事は評価されると思います
ただJ1でサンドバックになっていたら、観客が激減した、だからちょっと攻撃にもでは
あまりにも、単略的なのでは
新人監督に、3年もやらせるのは何故
うちが、監督まで育成する余裕がありますか?
昇格をうたう以上今年結果が出なければ、まさか来シーズンも同じ監督ということがなければいいんですが
大人の事情だけでチーム運営しない事をねがいます