345287
☆ああ
2021/09/02 15:12 (SH-01M)
ハラスメントは被害者の申告で調査がはじまるが、具体的にハラスメントに該当する行為があったか、それが常識的にハラスメントに認定できるかを第三者が判断します。
これがないとハラスメント詐欺ができますし、ハラスメント脅迫やハラスメント誹謗中傷もできてしまいます。被害妄想の精神疾患の場合もあります。
ハラスメントを受けたと申告したからといって、ハラスメントが確定するわけではないと理解できますよね?
返信
超いいね
9
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:0件
※返信コメントがありません
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-