355980☆ああ 2021/11/06 16:00 (iPhone ios14.8)
甲府はDAZNマネーの恩恵を受けられずに降格云々という書き込みがありますが、これは正しいんでしょうか?
2016年は15億2,300万だった収入が、DAZN初年度の2017年には17億2,700万と2億以上増えています。これがDAZNの恩恵でないとしたら、クラブは宝クジでも当てたのでしょうか?
降格してJ2で迎えた2018年もしっかり降格救済金をもらっているはずです。
つまり甲府はせっかくのDAZNマネーを有効に使えず、2017-2018の吉田体制でドブに捨てたわけです。
いよいよ切羽詰まって、2019年は赤字覚悟で予算的に無理をしてウタカ擁する豪華布陣でJ1復帰を試みましたが、これも失敗。
コロナがどうこうもありますが、仮にコロナがなかろうが、もはやこの辺りで完全に自滅していたわけです(誰も責任を取っていないので失敗が失敗に見えないだけ)。
何か甲府だけが不運でハンデを背負った的な、お涙頂戴話にしたがる人がちょくちょく現れますが、とんでもない見当違いだと思います。