35983☆あ 2015/01/06 16:35 (Chrome)
ttp://www.shinmai.co.jp/soccer/2015/01/post-1126.html
新スタジアム構想は、ホームタウンやスポンサー、サポーター代表らが松本山雅の将来像を考える目的で定期的に開いている座談会「山雅ドリームサミット」でも浮上。松本駅から徒歩圏内に新スタジアム建設を求める意見が出ている。 松本山雅は昨季、J2最多の1試合平均1万2733人の入場者数を記録。収容人数が約2万人のアルウィンはホーム席とアウェー席の間に緩衝帯を設けるため、昨年11月に記録した1万8496人がほぼ満席の状態だ。一方、昨季のJ1クラブの平均入場者数は1万7240人。大月社長は「アルウィンのキャパシティー(収容能力)では成長戦略が描けない。実現にはかなりのパワーが必要だが、地域の賛同を得て第一歩の年にしたい」と述べた。
羨ましいと同時に、やっぱり山梨にはサッカーは根付かないんだなあと感じた。
行政がまったく協力してくれない中、城福さんはよく三年もこの不毛な地で
頑張ってくれたと思う。