36154☆あ 2015/01/07 15:06 (iPhone ios8.1.2)
男性
堀米の話
堀米選手についてですが、
熊本時代と愛媛時代の彼を観ていて、
まずフィジカルは2シーズン前より大分上がってると思います。体格が良くなってますし。
そしてウイングバックで出場して欲しい方が多いみたいですが、3-4-2-1の場合サイドは一人で見なければなりませんので、90分を通して常に攻守に参加するスタミナはないと思います。レンタル時にスタメンでトップ下起用されても、疲れて途中交代がほとんどでしたし。なので3-4-2-1でのウイングバックは厳しいかと…
4-4-2のサイドハーフなら全然行けると思いますが。まぁ2シーズン前まではサイドハーフが本職でしたしね。
それと右サイドより左サイドの方がいいという方がいましたが、彼は今シーズン愛媛で 右サイドから切り込んで左足で巻いてファーサイドに打つ。 というプレースタイルを確率し、今シーズンのJ2でもっともエリア外からシュートを打った中盤の選手、もっともドリブルを成功させた中盤の選手としてのデータがあります。
何より8ゴール7アシストという結果を残しました。
つまり現在の堀米選手の能力で
3-4-2-1では右のシャドー。
4-4-2では右のサイドハーフ。
が適切かと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る