367317☆ああ 2022/01/28 17:07 (SH-01M)
別にブーイング文化の話では無いかと。
相手のスーパーな選手やプレーの汚い選手がボールを持ったらブーイングするのは、スタジアムにいる大多数のホームサポは納得すると思います。
特に選手に怪我させるようなプレー、明らかな誤審をする審判へのはブーイングは必要だとも思います。
味方の凡ミスや消極的プレーに鼓舞する意味でのブーイングもありでしょう。
ただ単に自分たちのチームから移籍したからブーイングというのは嫌がるサポもいるよねって話です。
その選手がスーパーな選手になって戻ってきて、けちょんけちょんにやられたら、ブーイングもしたくなるかな、ってくらいが一般サポの感覚でしょう。