367865☆ああ 2022/02/09 10:37 (SH-01M)
広島の計画を見たら、広島場の出入り口で遺跡が出たら開発が遅れるみたいですね。
でも、広島駅よりも繁華街もホテルがたくさんある地域も近いですし、それこそ試合のあと、徒歩で飲んで、徒歩でホテルに帰れます。
長崎の場所も駅から大きな道を平和公園方向に北上するだけで、ほんとに良い立地ですね。
小倉や長崎は、海の街で、明治に中心街近くに工場などができて、そこが空き地になったり、埋め立てができたりするから、山国と比べられないですね。
鳥栖のようなJRの跡地があるとよかったのに。都内の再開発もJRの跡地利用は多いし、高輪ゲートウェイのように駅一体開発できるのもメリット。
しかし甲府周辺の駅ではJRにメリットないからなー。