372894☆ああ 2022/03/12 16:27 (iPhone ios14.8.1)
課題はセットプレーと引いて中を固めた相手をどう崩すかだね
セットプレーに関しては空中戦に特別強い選手が居ないのになぜゾーンのみなのか。
マークとゾーンの併用でせめて飛ぶ相手に体当てるとかしたほうが良いと思うが、ゾーンならせめてストーンは野澤陸とか置きたいところ。
ビルドアップは開幕を考えたら改善が良い。
ただ、引いた相手を崩すってのは選手の質に依存する部分が大きいしサッカー監督全員の悩みなので、展開しながらサイドから崩すのは正攻法。
どう崩すかのアイデアが少なかったのでここは改善ポイント
クロスあげる時は逆のWBかボランチが中に入るかして厚みをつけないと可能性がないクロスしか無かった。
相手に合わせずボール握って点を取り行こうって姿勢が今日は本当によかった。
ちなみに、誰かが長谷川くんが下がり過ぎといってましたが下がって貰うことは悪ではありませんよ。
山田陸や松本が効果的に下がってきたスペース使えてる場面あったし。
あの引いた山形に前で受けても捕まるだけだしスペースもないので、流動的にスペース使うという意味でとても良い判断でしたが欲を言えば荒木がリスク冒して中でプレーしてもよかったかなと、ちょっとサイド張るだけだと崩しきれない気がした。