374180☆ああ 2022/03/19 20:49 (SH-01M)
ゴールからの逆算で攻撃を構築できない監督は不要。
その攻撃パターンをいくつ持てるか、どうスイッチを入れるかのキメゴトも作れてないよね?

攻撃パターンがあるから、そこへ向かう守備戦術も決まるわけで、伊藤監督の可変システムも、攻撃につながらないパス回しのためのものにするなら、意味はない。

サイドの上下動も昨シーズンより前にいなかい、5レーンを意識しないものになってるし、それは達磨監督のポジション優先の意向が働いているのだろう。

いまのところ、達磨監督の悪いところばかりが出ていて、何もゲインがない。それがあと10試合は続くだろう。そのときもまだ残留争いをしていて、耐えられるサポなんているか?

もう5試合だぞ。早めの決断が必要だろ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る