384942☆ろすこ 2022/05/01 22:49 (SO-01M)
男性
局面をどのように捉えるかですよね。
バックパスは確かに前線への陣取り合戦という視点だけで見れば消極的な選択のようにも見えますが、相手チームの前線と最終ラインを間延びさせ、相手の急所を作りだす目的があります。前線に闇雲にパスを出して確率5%、取れたらラッキーというよりも、より攻撃的な選択肢だと捉えることもできます。この前のノリックのように奪われたら一発アウトということもありますから、リスクを取ってリターンを得ようということにチャレンジしているということですよね。
ピッチ上で起こることを偶然性に頼らず自分たちでコントロールしようということですから、一部のサポのようにそれは傲慢だと見ることもできますし、私のように成長過程を楽しんでいるサポーターもいるし、それを否定的に見るサポを否定することもしません。
でもそれを受け入れてチャレンジしているこの若いチームを、私は全力で応援していますし、試合ごとに見て取れる成長を楽しんでいます。このチームはとても強くなると、前を向いてチャレンジを続けてほしいです!