386535☆甲府 2022/05/09 08:19 (SHV48)
男性
まだまだ
栃木戦 前半の闘い方がもったいない。ワントップの先発はリラ→次に三平→次にパライバがベストです。パライバはやる気があっても チームとして機能しないのであれば、先発は駄目にしないと いつまでたっても勝ち点3は取れません。DAZNの解説者も言ってましたが、パライバはボールを収められないなら、背後に走るなどアクションがないから、シャドーやチームが前を向いてプレーできない。結果 前半はチームは前に行けない時間が多く、危ない場面が多かった。リラが入ってから、リラが収めてからの攻撃ができ、チームのベクトルが前に向いたが時すでに遅し。パライバが先発で出たいのであれば相手の背後に走る事をやらないと先発させないと条件をつけた方が良いです。シャドーに背後をとるのを要求しても相手は予測出来るし、シャドーが背後を取らなかったら、攻撃は停滞する。パライバにも決断させた方が良いです。勝ち点3をとるなら、5月4日の群馬戦 の先発メンバーとサブメンバーが理想だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る