40656☆あ 2015/03/15 10:35 (ASUS_T00P)
松本みたいに攻撃時にあれだけ人数をかけていると、どうしてもボールを奪われた瞬間バランスを崩しているから失点しやすいのだと思います。
絶対的選手のいないチームは攻撃へのリスクのかけ方と守備への切り替えが生命線。見ている方は攻撃している方が面白いだろうけど大量失点の危険も大いにあることを理解しておかなければならないと思います。
J1でやっていく為には守備は疎かにできないことを城福さんが3年かけて教えてくれました。
今年は選手・監督の入れ替えもありまだまだ昨日みたいに煮え切らない試合が続くだろうけど、今は堪えて勝ち点を拾っていくのが大事なんだと思います。
やはり勝ち点3はデカいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る