409632☆ああ 2022/08/10 12:29 (iOS15.6)
県外サポです。
県外のサッカー関係者と仲良くなり、去年と今年のアウェイ戦をピッチレベルから見た感想を聞けました。
色々ありましたが、印象に残ったのは去年はDFラインの上げ下げの強度、スピード。新井がボランチの位置まで上がる事で攻撃時全体的にラインが高くなっていた。と言っていました。去年と攻撃スタイルはさほど変わっていないとも。
ここに書かれているバックパスが多いとかは、攻撃時にDFラインが低い為、余計に感じてしまいます。攻撃時、全体的なラインが高ければバックパスも横パスに見えたり、アタッキングサードもDFに押し出させる形で厚みがもてる。
臣、新井も時間がかかったように、要のCBを育てるのは大変だと思いますが、仁騎や野澤には早く育ってもらいたいですね。
英のCBコンバートを考えた様にボランチを経験させる事も必要かと。