421165☆あああ 2022/09/11 16:43 (SH-RM12)
タツマさん、私は戦術的な事はわからないけど、知っておくべき基本的な情報収集が疎かすぎませんか?
シーズンはじめの頃、「順位表は見てない」
天皇杯終了後、「声だし応援有りを知らなかった」
相手チームだってその時の順位に応じた戦い方をしてくるだろうし、声だし応援有なら試合中の指示の時の声が通りづらいはずなので、試合前の指示仕方だって丁寧にしておくような準備や指示するときの言葉遣いも分かりやすく端的にするような配慮が必要だろうし。
一事が万事、サッカー戦術的な指導も雑でずさんになっているんじゃ有りませんか?
もっと情報を総合的に専門的に収集し分析し、緻密に物事を進めなければ、進化した現代サッカーでは勝ち抜けないんじゃないですか?