424578☆ああ 2022/09/20 13:46 (Chrome)
>>424568
選手の特徴を把握して、相手の弱点をつくように
毎試合、選手を選び、策を授け、試合中の戦況によって手を打つ
そういう監督が優秀な監督です。
いまいる選手のコンディションと特徴を見極め、
毎年、ではなく、毎試合、で臨機応変に対応する。
それがクラブの最大値を引き出す監督です。
選手もそうして特徴を生かす中で、欠点にも対処して
成長していきます。
達磨さんのもと、ほぼ全ての選手が成長を止め、退化しているのは
偶然ではありません。
たらればで、よく野津田がいれば、メンデスがいればといいますが
達磨さんが彼らの特徴を消し、不調にさせた可能性の方が高いです。
そういう監督なんですよ。もう3シーズン見ていて、分かりませんか?