42718☆. 2015/04/07 05:05 (iPhone ios7.0.4)
今年も守備陣は青山と佐々木の穴を大幅に感じさせない踏ん張りを見せているということを忘れてはならない。
畑尾も野田も本当によくやってる。
問題は守から攻へ切り替わったときに簡単にボールを失いすぎでそこからの失点やピンチがほとんどだということと、中盤の位置でパスを散らせる選手がいなくて安定感が全くないということ、右サイドのスペシャリストがいないから右からの崩しが難しいということetc…
去年ジウソンがやらなければならないほど手薄だった右サイドをそのジウソンが抜けて今年の補強がなし、というのはやはりかなり厳しいものがある。
ボランチはパラナが戻ってきて安定感は増すと思うから一先ず安心だが…彼の年齢を考えると先が見えないのが現状。

右サイドのスペシャリスト、ボランチをもう一人、アドリアーノと阿部拓の攻撃の負担を減らせる攻撃的選手の補強が必至かなと。
盛田はJトップクラスのF東の守備陣に競り合いで勝ってる辺り、改めて彼のヘディングやポストプレーは大きな武器だなと感じた。それをフルパワーで発揮できる途中出場がベストだから、彼の負担も減らせる選手の補強を切望する。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る