437793☆ああ 2022/10/19 07:55 (SO-04J)
>>437739
最終ラインは明らかに質が低下してました
マンシャが来てようやく戦力が整った感じ
最初からいたら違ってたのかな
でも、マンシャが来てから7連敗だから
やはり采配に問題があるのだろうね
それ以外は野津田の穴は石川で埋まってるし、
中村のところははやした、松本で大差ない
山田がいるから問題はなかった
須貝の成長、岩魚の覚醒と戦力アップもあった
問題は長谷川、宮崎、鳥海、荒木、関口の使い方
彼らの良さを殺して、うちの強みを消してしまった
さらにはリラを孤立させ、昨シーズン終盤の覚醒も
消してしまった
今年の結果だけで見たら選手層を言い訳にできるけど
それも適材適所で所属選手の最大値を発揮させられない達磨さんの監督としての能力に問題があると言える
そこを一切無視してフロントだけに責任を求めるのはフェアではないよ
もちろんフロントにはそんな監督を呼んだ説明責任はあるけどね