439244☆あい 2022/10/20 18:10 (F-51A)
>>439196
今回の監督人事での選択は二つ。達麿さんの留任か退任かです。
確かに達麿さんに引き続き指揮を執らせてみるのも一つでしょう。達麿さんが来期はもっとチームを成長させてくれる【かもしれない。】もっと言えば昇格に導いてくれる【かもしれない。】
でもそれはあくまでもいくつかある可能性の一つでしかありません。保証などないんです。
じゃあ留任か退任かを判断し得る確かな材料は何か。それは成績です。長いシーズンを戦ってきた結果です。
そして、選手生命の短いサッカー選手にとっては1年1年が大切で、それを監督は自分の采配で駒として使えます。
使いたくなければ干す事だってできます。
それほど監督の権力は絶大です。
だからこそ、成績不振であればその責任を一番に負わなければならないんです。
今シーズン、確かに満足できる補強はできなかったかもしれませんが、それでも天皇杯を勝ち進めるだけの戦力はあった訳で、リーグで勝ちを積み重ねられなかった理由にはなりません。
このように考えれば今回の達麿さんの退任は至極妥当だと思います。
次の監督が誰になるかは未定ですし、その監督がチームを更に成長させてくれるのか、それとも今以上に低迷させてしまうのかも数ある可能性の中の【かもしれない。】ですが、サポーターとしてはその可能性が少しでもプラス方向に進む事を期待しますし、クラブもそのつもりで動くはずです。
ただ、ずっと言い続けていますが、私もクラブのスタンスは決して賛同はできません。
最後の最後に取って付けたように佐久間さんが物を言えば済む訳ではないと思っています。