484404☆達磨擁護主義 2023/05/14 14:02 (K)

たまに大木武礼賛論を見るけどね

彼がやってるサッカーは20年前とは全く違うよ
京都や岐阜での経験を活かして、確実に
バージョンアップしてるんだよね

以前はスペースと時間を作る事に
主体的でありすぎて、カウンターをくらいまくって
サポーターは求道者の彼に翻弄され続けた

それら、サポーターの我慢の蓄積の上に
今の彼がある。
うちは昇格とか残留という世間的な
成功を追うだけで、一人の監督、一つのスタイル
を成長させる事をして来なかった。

10年は掛かるんだよ。
例えば湘南はウチとの残留争いに破れたが、
今は確固たるスタイルがある。

目先の結果が出ないからって
監督代えまくって中身空っぽになると
こうなるよって見本さ、今の甲府はね。

金がありゃ、別だよ?
気に入らないならクビを切れば良い
うちは金も出さないクセにJ1J1ってうるさい
スポンサー、マスコミ、行政に
囲まれてるからダメなんだよ

まず、己の立ち位置を知る事





返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る