51827☆あ 2015/05/08 00:17 (none)
僕はインチャスとは全く関係ありませんが、ゴール裏で立って応援しています。内部事情はわかりませんが、でもインチャスを悪く言い過ぎではないでしょうか。僕も気楽に応援できていると思います。居残りの日、事前に負けた時のことを話し合っていたとの投稿を読みましたが、どんな組織であれリーダーは色々な場面を想定して事前に決めておくことは普通のことかなと思います。かえって決めておかないことの方が無責任で混乱の元になると思います。精神論だけで言えば弱気だとも言えますが。
ただあの日後方で大きな声で発言した人に対して”黙れ”的な発言がありましたがあれは僕も引いてしまいました。あのたった一つの発言でインチャスのイメージが悪くなったことも事実です。

昨日の松本戦で思いましたが、長野パルセイロもサポーター数の違いはあれ同じ雰囲気の応援でした。あれが長野のサッカー応援文化なのかなと感じました。それに対して甲府は、立って応援しようと思ったら後ろの席の人に”見えない”と言われ座って応援しました。ゴール裏は基本立って応援の文化かそうでないサッカー文化かの違いを感じた一日でした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る