536612☆ああ 2023/09/10 09:53 (K)
代表のドイツ戦のサッカー、前半は前プレから奪って縦に早くショートカウンターで攻める4231。
後半は3421にして、少しライン下げて穴を埋め、外で回させて、ボール奪ったらロングカウンター。後半ほぼドイツの攻めをシャットアウトしてた。
篠田監督のやりたいサッカーだったけど、それを代表選手がやると、パスのスピードや精度、トラップのベタ止め、枠内へ飛ばすシュートセンスがあって、やりきれてしまう。
さすが代表選手と思ったのと、監督の求めるサッカーが悪いのではなく、選手の能力が足りないのだとよく分かった。まあ、能力のない選手に同じことをさせようとする監督が悪いんだけど。
去年と同じこと。選手の実力に見合わないサッカーを求めても、崩壊する。城福さんのように在籍選手の最大値を求めるか、伊藤さんのようにしっかり戦術で選手を動かして差を出すかしないと、勝てないよ。