55504☆けん 2015/05/20 21:00 (SC-04E)
なぜ堀米のボランチ(攻撃に限るが)が良いかというとトラップ技術高いからいい位置にボールをファーストコントロールができる。半歩相手からずらせるから前をむけてドリブルができる。そして視野が広くキック技術が高いのでいいパス(味方が受けやすいボール)が供給できる。
今日の試合も後半にチャンスになったのは保坂がダイレクトで右サイドに供給したときと前が向けたときのみ。
ただしボランチはディフェンス力(特にフィジカル)と競り合いの強さが求められるから今の甲府の戦術だとスタメンから堀米のボランチは厳しいのが現実