573186☆ああ 2023/12/15 14:08 (K)
>>573180
選手の評価はやはり年俸となります。
そして、若手選手にとっては
その価値を高めるための準備期間が
育成クラブでの時間となります。
サッカー選手には活躍できる期間に
限りがあります。
25-30までが最も価値が高まる選手が多く
ここでは年俸が最大の目的となります。
もちろん海外移籍や代表入りを目標とするなら
年俸以外にも出場機会なども大事ですが。
25まではこの5年間の年俸を高めるためにも
出場機会を増やし、自分の特徴を生かして
活躍できるクラブを選ぶのがいいですし
30過ぎたら、地元や恩師のために恩返しや
ベテランとして経験を欲しがるクラブに
いくのも選択肢になります。
選手を取られたくなければ、見合った年俸で
複数年契約できるレベルのクラブになるしか
ありません。
でも、親会社のない地方クラブで
それを求めるのは、ちょっと酷な気がします。