606504☆ああ 2024/03/04 13:20 (K)
>>606487
コメントありがとうございます。
この、ペイできる"はず"がペイできない場合、誰が補填するorどういう施策を打つんですか?が一つポイントなんでしょうね…
新スタ建設による観客・収入増、経済効果の試算はクラブ・行政(担当課)が連携して出してるはずで、今知事にイマイチ刺さってないのは試算結果が思わしくないorどんぶり勘定みたいな雑な試算しかできていないかのどちらかなんだと思います(個人的には両方だと思っています)
結局何が言いたいかって、繰り返しになっちゃうんですけどクラブが新スタ建設を県に通させるために「夢が」とか「興奮を」的な情に訴えるフレーズだけでなく、現実的な数字で妥当性を示せているかがよくわからないし、なんならもっとやりようがあるんじゃないかと思っています
過去の資料を見ても「こうすればお金が集まります!」の提案はあっても具体的な数字はあんまり見えてこなかったので…(私が目を通してないだけかもしれませんが……)
大蔵省出身の知事、かつ金の回収のために富士急行にケンカ売った知事なので、正攻法で行くなら数字の面は少なくとも黒字に近い計画を出さないと中々難しいな、と
そして今の経営方針・スポンサーだけで黒字だせないなら県内外、国内外問わず新規スポンサーを開拓せざるを得ないのかな、と