617477☆ぺぺ 2024/03/31 17:49 (iOS15.4.1)
ふじざくら
今日のFCふじざくらの試合では
ラインコントロールがしっかりできていて、
コンパクトなサッカーができていました。
距離感が良いため、ボールを失っても奪い返せるし、
相手の攻撃も出しどころが限定できて、
対処がしやすくなる。
セカンドボールも相手より拾えていた。

これはFWの2人(4-4-2)がしっかり守備をして、
相手のCBから出たボールに寄せているから、
コンパクトで良い距離感がキープできています。

結果、3-0での解消。一部から降格して来た
格上相手に完璧な内容と結果でした。

その逆が昨日のヴァンフォーレの試合。
距離感が悪いからセカンドボールが拾えずに、
ロングボールも対処されてしまった。

ウタカとアダイウトンにも守備をサボらせずに、
全員で守備するように変えないと、
この状況は変わらないと思う。

アダイウトンの突破力とウタカのキープ力は
甲府の武器なのだけど、その代償が大きい。

城福監督が守備をサボったクリスチャーノに
『変えるぞ!!』と怒ってた試合を思い出すけど、
やはりFWにも守備は要求しないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る