659239☆よっちゃん 2024/07/15 03:35 (Android)
男性
この試合で、臣がボールを持った時に相手を引き付け過ぎて、パスを出す味方にもマークが来てしまい、苦し紛れに
パスを出して、もらった選手も余裕が無いから、慌てて いる間にボールを奪われたり、パスコースが限定されたり
で相手にとっては守りやすかったでしょうし、
甲府にとっては非常に危なかったが、臣が後半から引っ込んで木村が入ってからリズムが良くなり決定機も作れる
ようになり逆転まで出来て理想的な展開だったが
審判が笛を吹くまでの集中力が欠けていた結果が失点に
繫がったと思います。コーナ付近での時間稼ぎや、
相手のボールを味方のゴールから遠ざける為のクリアや
もう1点取りに行く為の攻撃をするのか?曖昧で
チームとしての試合の終わらせ方が徹底されていなかった
のも、引き分けの要因です。でも、試合内容は確実に
良くなっているのが目に見える形で改善されてきたので
中断期間に練習で落とし込み、再浮上出来るように
頑張って欲しいです。個人的には、中山陸選手は
素晴らしかったです。上手い!