673006☆uno 2024/09/08 21:40 (Chrome)
スタジアム問題
人口70数万人の山梨県で
学生サッカー、高校ラグビー、クリーンファイターズ、ふじざくらFC、ヴァンフォーレ
それから、各種陸上競技種目別の大会、その他イベント

これを賄える球場が、小瀬、北麓、緑が丘、櫛形の4か所くらいしかない。

そして、観客5000人を超える競技場は、(多分)小瀬しかない。

そして、それらすべては老朽化している。
そして、すべてはほぼフル稼働していて、使えない団体がたくさんある。

地方公共団体として、山梨県が県民の文化的活動を保証するために
整備すべきものの一つではないかと思います
町役場も、プールも、学校も、美術館も、文化ホールも、美術館も、図書館も、博物館も
公共団体として県民のために作り、運営しているのであって、
全て赤字で税金を使うことを前提に作られている。

なぜスタジアムだけが赤字で問題なのか
必要なものは作る。

山梨県には必要
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る