690023☆ああ 2024/11/11 00:06 (Android)
試合前の挨拶とか、ブリーラムでの氷とかいろいろ地道にやってたようだけど、今日のスピーチの態度で化けの皮が一気に剥がれたな。
ブーイングを受けた後のあのニヤけた顔、ブーイング食らって一体何がおかしかった?どこにニヤける要素があった?どういう感覚だよ。
あなたが1番この事態の深刻さを自覚しなければならないんじゃないのか。
キャプテンのスピーチの時、井上選手にホームの勝利数を確認してたようだが、勝利数の内訳、数字を理解してない人間に会社経営ができるのか?
信用を築くのは時間かかるが失うのは一瞬のいい例だ。