732384☆ああ 2025/04/02 12:24 (iOS18.3.2)
関口を除く日本人の主軸選手を残してチームの骨格を維持しながら、スタートから躓くというのは想定外だったな
この時期は悪くても一桁順位はキープしているだろうと思っていた
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

732420☆ああ 2025/04/02 20:40 (Chrome)
>>732384

まあ、次からも含めて3連勝すれば、10位以内には戻るから。

開幕から好調の1〜3位、千葉、大宮、磐田に負けたのがこの順位の理由。
9位の富山に負けたのが痛かったけど、あれはレッドもあったからな。

7位の藤枝には引き分けているし、ここから選手戻れば上がり目もあるよ。
大宮、磐田も2敗している。うちとの敗戦数差はまだ2。
うちが絶不調のシーズンスタートだったけど、あっちもどこかで
スランプというか中だるみの時期がやってくる。そこで追い越せばいいだけ。

そのためにも監督には選手起用は適材適所を心がけて欲しいし、
フロントはCFの補強は必須、できれば左WBの補強もお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

732390☆ああ  2025/04/02 13:04 (Android)
>>732384

守備をしないアダウタカが抜けて組織的な守備ができるようになるかと思いきや守備スタッツが全然改善されていないっていうね
逆に私はある程度の低迷は覚悟していましたよ。降格圏は流石に想定外でしたが
返信超いいね順📈超勢い

732385☆あお 2025/04/02 12:32 (iOS18.3.2)
>>732384
アダとウタカ抜けた影響は大きいってことかな。

どんな相手でも得点は期待できて、よくない内容でも勝ち点稼げた試合もあるからね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る