739420☆ああ 2025/04/19 19:30 (iOS18.3.2)
>>739411

ボランチがミスしてもGKやDFがカバーできるので大きいリスクを背負ってもいいというのは暴論ですね、ビハインドの状態ならわかりますが同点の時に取る采配じゃないです
あなたがどこで臆病さを感じてるかはわからないですが、選手起用で博打することをアグレッシブとは呼ばないですよ
怪我人が多かったり新加入選手もフィットしていなかったり難しいと思いますが大塚監督は限られたカードでよく耐えてると思います
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

739469☆ぶどう 2025/04/19 20:19 (Android)
>>739420

よく読んでください
大きなリスクを背負ってとは言ってませんよ
サッカーはミスするスポーツです
そのミスをカバーするのが失点を回避する術です
ボランチがミスしたら他の選手が助ければいいのです
そんなことをいちいち気にして恐れてたら何も出来ませんよ
臆病とは貴方の考えのようにチャレンジしない前向きに取り組まない思考を指します
そんなんだから流れから得点が少ないのですよ
リスクうんぬんよりも
チャレンジー精神に欠けてると貴方のようなサポーターが
そのような雰囲気をつくり
それが派生して今の積極性にかける甲府を形づくっているのでは
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る