739664☆ああ 2025/04/20 08:20 (iOS18.3.2)
>>739662
たしかにWBの負担やプレスのかかり方に課題があるという点は理解できますし、相手に応じて柔軟にシステムを使い分けるべきだという考えも一理あると思います。
ただ、今の3421は守備が非常に安定しており、実際に直近4試合での失点はわずか1。特に今は攻撃の形がなかなか作れない中で、守れている形をあえて崩すのは、監督としては大きなリスクであり、非常に怖い決断なのだと思います。
仮に4231や4213に切り替えたとして、それによって守備が崩れてしまえば、失点が増えて結果的に苦しくなる可能性も十分にあります。
だからこそ、今はシステムそのものを変えるより、選手の配置や交代などで微調整しながら攻撃の改善を図る方が、現実的な選択だと思っています!