739864☆ああ 2025/04/20 18:36 (Android)
>>739828
それは試合中のその時久で自チームと相手チームの戦略や攻撃、守備に対する比重や意識が変わるからなのでは。

失点したら追いつこう逆転しようと攻撃的になる。得点した側は守る逃げ切る意識が強くなり守備的になる。なので自ずと責める側、守る側の比重が戦術や行動や意識として変わる。
後そこにチームや個人としての体力やエネルギーも影響していると思われる。

自分も個人的には、初めから攻撃的に行って得点後更に追加点を狙うくらいのガツガツしたチームになってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る