740059☆ああ 2025/04/21 20:47 (iOS18.3.2)
3-4-2-1のシステム自体は、守備のスタッツを見てもかなり機能してると思うから、あえて変える必要はないかな。

・インターセプト数:リーグ1位
・タックル成功率:リーグ1位
・被枠内シュート数:リーグ5位

ここまで守れてるのであれば、システム自体は問題は大きな問題はないと思う。

ただ、「枠内シュート数」がリーグ最下位ってのはさすがに厳しくて、攻撃がかなり停滞してるのは間違いない。

だから、形はそのままにして、前線の組み合わせをいろいろ試してみるのが、チーム崩壊させずに攻撃を改善する現実的な打開策だと思う。

今までも、1トップにマテウス選手、大島選手、内藤選手あたりを試してたけど、どれもしっくり来てなかった。。。

次のアイデアとして、鳥海選手を“0トップ”で使うのを一度試してほしい。

彼ってライン間に降りてきてボール受けて、そこからターンして仕掛けるのがめちゃくちゃ上手いから、前線がもっと活性化するかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る