7409☆そら 2014/05/09 06:55 (F-05E)
プレスの仕掛け方
四列表記にすると、わかりやすいのですが。。。
5-3-2の方は3-4-1-2となりサイドには4のアウトサイドの一枚でサイドのケアをしないとなりません。
5-4-1の方は5-4-0-1で5のアウトサイドと4のアウトサイドの二枚でサイドのケアをしているから、4-2-3-1や4-2-2-2みたいな相手と数的同数にサイドでなれます。
だからこそ、相手に安易に良いカタチでのクロスを上げさせないから、中の三枚が競り勝てるし、被シュート数を少なく出来てる要因だと思っています。
問題は。。。下で言われてるように、ずっと5-4-0-1だとプレスは掛からないし、ショートカウンターは繰り出せないので、ロングカウンターか手数を掛けてサイドチェンジのビルドアップが攻撃の手段となります。
そこで今年の甲府は攻撃時の3-4-2-1の時にディフェンスラインを昨年より高くして、リスクが有ってもコンパクトにしてプレスが掛かるならショートカウンターを狙って、ダメならリトリートして5-4-0-1でブロックを作り迎え撃つ!を使い分けようとしていると感じています。
なので、クリスがシャドーに入るとプレスバックが甘くなり、ブロックに穴が空きがちになるし、ジウソンの方が守備での汗かきをいとわない気がします。
もう少し使い分けが上手くなれば更に良くなる可能性は充分あると思います。
頑張れ!ヴァンフォーレ甲府!!