746374☆ああ■ 2025/05/03 18:07 (iOS18.4.1)
社長にクラブの買い手を持ち込んでも、サンニチの奥の院が全くその気にならない
社長自身も我が身の保身があるから、積極的とは言えない検討姿勢
こんな感じです。インバウンド誘致をセットにした戦略を持った買い手は相応にいますが、株主、経営共に、上記のような感じで動かない
自治体は場合によっては保有シェア下げても良いくらいの考えはあったのに
株主サンニチGと絶対権力持った社長がいたら、そりゃ変わりませんし、しゃぶり尽くされるだけ
SDGs、日本総研からのアドバイザー、社団法人、クラブの強化以外に積極的なクラブが礼賛される時代は野々村体制でとっくに終わってるのに。末期です