749211☆ああ 2025/05/07 17:50 (Android)
>>749209


5行以上の文章は読めない、理解できない、行間を想像できない、など機能的識字障害の人が増えています。

漢字や文字は読めるのに、長文になると(といっても5行程度)、読解力がなく、読む気力もない人が増え、若者を中心に日本人の5割にも及ぶという調査もあります。

↑ここまででおそらく5行かな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

749248☆ああ 2025/05/07 19:44 (iOS18.4.1)
>>749211


単に長い割につまんねえと言っているのであって長文が読める読めないなどという頓珍漢な論点にずれていってしまうあたり、あんたは一行すらも読み取る力がないんだなと。
返信超いいね順📈超勢い

749242☆ああ 2025/05/07 19:29 (iOS18.4.1)
>>749211


ああ、残念な人。
生成AIの回答をただ貼り付けるだけのセンスのなさだから仕方ないか。
返信超いいね順📈超勢い

749217☆ああ 2025/05/07 18:05 (Chrome)
>>749211

PCで見ると、2行ちょっと。これで意味が取れない人がいるとも思えないが・・・。
返信超いいね順📈超勢い

749212☆ああ 2025/05/07 17:57 (Chrome)
>>749211

アレクサンドラ構文ね。下記の問題の正解率が、高校生でも65%、小学生だと5割以下。


Alexは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名Alexandraの愛称であるが、男性の名Alexanderの愛称でもある。

この文脈において、以下の文中の空欄に当てはまる最も適当なものを選びなさい。

Alexandraの愛称は(   )である。

@Alex
AAlexander
B男性
C女性
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る