754068☆ああ 2025/05/21 18:03 (Android)
>>754058

海外に向けてのサービス、商品を売ってるなら、その通りだね。国内サービスのリテールで閉じている企業はやっぱり野球だろう。

欧州市場ってあまり日本企業は取れてないから、サッカーにしろ、F1にしろ、アメリカでの盛り上がりが大事。中南米でも盛んだけど、購買力を考えるとね。
東南アジア、中東に向けてはいい宣伝になるな。

F1、サッカーはまだ1回ブレークしたことがあるだけましで、ゴルフ、バレーや卓球も恵まれてる。陸上、水泳、テニス、スケート、スキージャンプあたりもそこそこかな。
陸上、水泳と大きなカテゴリーでみるのもなんだけど。

バスケ、ラグビーは政治力はあるけど、まだスターが足りない。モータースポーツだと、バイクなんて地の底だからね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

754069☆ああ 2025/05/21 18:06 (Android)
>>754068

NHKでもたまにしか放送のないようなマイナースポーツに比べなら、ダ・ゾーンがこれだけ配信してくれるってだけでも、ありがたい。
うちのようなローカルクラブの地域スポンサーにとってはダ・ゾーンよりも、スタジアム看板や商品にエンブレム載せる権利とかが重要かな。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る