758748☆ああ 2025/06/06 19:41 (Android)
>>758714
ぶっちゃけると、この経済波及効果の10〜15%の税収が山梨に入るから自治体は株式を手放さない
主要株主としてもっともコスパのいい支援策が既存施設等を減免として貸し出すという方法
新たな支出はほぼ伴わないので、数字上は収益が得られなかったとなるが、ヴァンフォーレ甲府がいてもいなくても学生や民間人の為に施設や芝生の維持はし続けることとなるので大した痛手ではない
クラブが税金に頼りきっていて本当に自治体が困るのなら、浦和のように自治体が保有する株式をサポや市民に売り出したらいい
そしてしっかり施設の使用料を徴収すればいい、これのが本当の市民クラブかもしれない
でも、それをするとクラブが山梨から離れる可能性もある
それだと経済波及効果の10〜15%の税収は無くなる
それでは困るので、スタジアムや練習場、クラブハウスの減免等でクラブを飼い殺しにしている
だって減免等の措置よりヴァンフォーレ甲府がいてくれる税収のが確実に自治体にとっては大きいから
多くの県民はそんなこと知らないし考えもしないから、自治体自らの発信したいマイナス面だけを聞いて、山梨県や県民にとってヴァンフォーレ甲府があることでどれだけの恩恵があるのかを議論しようとさえしない
し、片方だけの意見だけを信じ同調する