773967☆ああ 2025/08/09 09:44 (iOS18.5)
毎年の黒字経営だけは立派だが、佐久間さんが長期的な目線でクラブ経営をしているとは考えにくいかな。
リップサービスが多いので、第一印象は非常に良いが、長く付き合っているスポンサーには中身が伴っていないことはバレてる。
公演での話し方も非常に上から目線だし、クラブが黒字経営していることを自分の経営手腕だと考えているから、スポンサーやサポーターの話を聞く格好はしても実際に受け入れることはない。
佐久間さんの腹の中での注力ポイントは、周りに発信している声明とは全く違うので、練習場の建設など環境整備することは絶対にないと言いきれる。
ファン感の様子を見て8月3試合で3万人達成は間違いない言っていたのに、蓋を開ければこの現状。
今さら危機感を感じて、必死でイベントを追加している。
橋爪さんをはじめクラブ関係やユース出身の若い社員を採用し、YESマンで固める独裁経営がこの結果だ。
しかも社員教育がまったくできていない。
現在の順位や天皇杯優勝の恩恵もクラブの発展に活かせなかった経営戦略を反省し、あらためてクラブの置かれている立場を考える時にがきていると思う。
より誠実に社長としての責任を全うしてほしい。